2017年4月16日日曜日

差別化の難しさ

皆さん、こんばんは!隼クリエイトです。
子供の風邪が見事に移ってしまいました。
なので折角の週末ですが、家でゆっくり過ごしています。

よくビジネス書などを読んでいて、「自社の事業を差別化させて、、、」みたいな事を書いてあるのを見かけます。読んだ時はその通りだと思いあれこれと考えを巡らせるのですが未だに答えが見付かっておりません(笑)

自分が思っている以上に差別化させるのって難しいんだと思います。どんな商品・サービスも世の中に溢れていますし、様々なアイデアでいっぱいです。

だからこそ、自分たちがクライアントさんとお話する時に確認させて頂くのは「商圏」です。半径〇キロくらい、、、〇〇県内、、、〇〇市でなど企業・店舗さんによって「商圏」は色々なのですが、大切なのは「商圏内で差別化させる事」だと思います。お隣の都市では当たり前の商品で競合で溢れていたとしても自分たちの商圏内で差別化できれば、立派にビジネスとして成立します。

よく地方ではポピュラーな食べ物やお土産品を知名度のほとんどない東京で売り出したらバカ売れしたなんで事例もありますよね?
この辺りに差別化のヒントが隠れていると思います。

また、ネーミングを替えるのも有効な手段のように思います。「ホットケーキをパンケーキに」「チヂミを韓国風お好み焼きに」など味や見た目をリニューアルさせてネーミングを替えればイメージもグッと良くなる事もあります。

いずれにしても商売の基本であります「誰に」「何を」売るのかを明確にする事が大切なんだと思います。マーケティングっぽい言い方をしますと「より細分化したターゲット設定をする」となるのでしょうか?

それをもう少し発展させて、
既存の商品・サービスでも今までアプローチしていなかった層に案内する事で新しい市場を生み出す。その市場で1位になれれば立派に差別化ができるという事です。
私たちが行っております広告の仕事を通じてこんな差別化のお手伝いができれば素敵な事だと思います。


☆「もう少しお話を聞きたい」という方はコチラのホームページより
  お問合せ下さい



マーケティング・経営ランキング

1 件のコメント:

  1. ブログランキングからきました。
    なるほどですね。差別化についてわかったつもりでいました。勉強になります。
    貴重な情報ありがとうございます。

    https://dearnippon.com/marketing/sns-marketing.html

    返信削除